びっくりドンキーがハンバーグに使用しているビーフは、
高い安全性と品質を目指すナチュラルビーフ。
広大な土地にのびのびと放牧され、
牧草・干草・サイレージを主食とした放牧環境の下で育てられたビーフです。

草を食べて、
のびのびと育まれる
牛たち。

草食動物である牛は本来「草」を食べ、自然の中を自由に動き回って成長するもの。そんな「牛本来の姿」を追求して育てられたのが、ナチュラルビーフです。牛たちが食べるのは牧草、干草、サイレージ(牧草などを発酵させた家畜用飼料)などの植物を中心とした飼料で飼育。穀物飼料は与えられません。牛たちは広大な土地に放牧され、のびのびと育まれています。

私たちのナチュラルビーフの取組は1998年から本格的にスタート。調査と自社基準作りを経て、2001年からびっくりドンキー用のハンバーグ用ビーフとして使用を開始しました。

豊かな自然と
広大な面積を誇る
指定牧場から。

私たちが使用するナチュラルビーフの産地は、ニュージーランドとオーストラリア・タスマニア州。これらの国・地域はBSE発生の可能性が最も低いとされています。今後は、新たな産地でもナチュラルビーフの取り組みを開始する予定です。

びっくりドンキーでは、自社および第三者による監査に合格した生産者の皆様とだけ契約。
認証番号が記されたイヤータグで、飼育履歴を管理しています。飼育の基準と、と畜後の肉質基準。両方をクリアした牛肉だけを、ハンバーグに使用しています。

ナチュラルビーフの
6つの原則

1. 味に定評のあるブリティッシュ系・ヨーロッパ系の肉牛

丈夫で飼育しやすいヘレフォード種とアンガス種が中心です。

2. 成長ホルモン剤を使わず、自然に成長させる

牛本来の自然な成長を大切に考え、短期間に体重を増やす成長ホルモン剤は使用しません。また、生後12ヵ月以降は抗生物質や合成抗菌剤の使用などを禁止しています。

3. 飼料は牧草・干草・サイレージを主食とした放牧環境で育った牛

① 牛たちが食べるのは牧草・干草・サイレージが主食。(サイレージ:乳酸発酵させた牧草)
② 広大な土地に放牧され育っています。

4. と畜・加工場の衛生管理の徹底

牛の生育環境だけでなく、と畜・加工場の衛生管理にも細心の注意を払い、品質管理の徹底を図っています。

5. トレース(追跡調査)が可能な管理体制

認証番号が記されたイヤータグによって一頭一頭の飼育履歴を管理。

6. BSE発生の可能性が最も低いニュージーランドとオーストラリア産

これらの国・地域は地理的孤立と検疫制度によって家畜が疫病から守られ、
BSE発生の可能性が最も低いといわれています。
※2015年6月時点

生育環境

TASMANIA(タスマニア)

海に囲まれ、豊かな自然環境に恵まれたタスマニア島。南半球で一番空気が澄んでいるともいわれています。

NEW ZEALAND(ニュージーランド)

起伏に富んだ壮大な大地。手つかずの自然が多く残るこの地でナチュラルビーフは育ちます。

生育者

TASMANIA(タスマニア)
リチャード・ニコルスさん

海に囲まれ、豊かな自然環境に恵まれたタスマニア島。南半球で一番空気が澄んでいるともいわれています。

NEW ZEALAND(ニュージーランド)
ギャリー・コッカーさん

起伏に富んだ壮大な大地。手つかずの自然が多く残るこの地でナチュラルビーフは育ちます。

食材・加工

環境・社会活動